いにしえの やまとの都の クラシック琴 けふ倉田にて 匂いぬるかな
一昨日、来館された方から、「クラシックギターのコンサート、素晴らしかったね!次回はなに?」と
聞かれました。
ちょっと遅くなりましたが、4月に開催した「気軽にコンサートvol19」の報告をしますね。
海外でも活躍している、クラシックギタリスト 河野 智美さんと知り合い、ご縁ができました。
コンサートをお願いしたところ、
「大学でも教えているので、学生と一緒のコンサートなら」とOKしてくださいました。
当日は昨年の「日本クラシックギターコンクール デュオ部門」で優勝したお二人も参加。
クラシックギターの繊細な、美しい、でも力強い、テクニックも凄い、もう何と言ってよいのか。
私の少ないボキャブラリーでは表現ができません!
ギターは弾くものと思っていたのですが、打楽器にもなるんですね。
「埴生の宿の主題による変奏曲」「ニューシネマパラダイス」
「ダッタン人の踊り」など、アンコールを入れ9曲堪能しました。
次回「気軽にコンサートvol20」は9月30日(日)14時より
チェロ・キーボードの伴奏による「音楽語り 葉っぱのフレディ」を開催します。
どうぞお楽しみに!